鬱ってステキです。

鬱病で入院したときに書き始めた日記です。鬱ってステキだと思える日記になればなぁと思ってます。

アクセス数2,000回!

ブログを書き始めて約7ヵ月が経過しました。

鬱病で入院中に書き始め、主治医やカウンセラーのご指示を忘れないようにと思って日記のような気持ちで書いていました。

久しぶりに初めから読み返してみると、お寺に対して怨みや怒り、薬の調整で苦しんでいたり、患者さんとの出来事が書いていたりしています。苦しみに耐えながら、生きることの大切さを取り戻すことができたと思います。

ブログは、自分の気持ちを素直に吐き出せるし、また心の整理も出来るようになったので、ブログを始めて良かったなと思っています。

入院する前は、鬱病のことをネットで調べまくって、たくさんの方のブログを読ませていただき、少し安心した気持ちになりました。

初めは自分のための日記でしたが、もしかしたら同じ鬱病で悩んでいる人に読んでもらえたら、その人の不安が小さくなるかも!と思って、鬱病のグループに加入させていただきました。

加入するまではアクセスするのは妻だけでした。妻にとっては、夫の心の状態や入院中のことが分かるので安心するものになっていたようです。

そんな私のブログが、気づけば昨日でアクセス数が2,000件に達していました。半分以上は妻ですが(笑)

アクセスされた方の不安が少しでも小さくなっていることを願っています。

 

この場を借りて、いつもブログを読ませていただいていることに御礼を申し上げます<(_ _)>

 

少しでも不安が小さくなりますように。

生活発表会

先日、幼稚園児の娘の生活発表会に行ってきました。

娘のクラスは、ニワトリのダンスで、曲に合わせて踊る姿がとてもかわいく、うれしい気持ちにさせてくれました。「自殺しなくて良かった」、そう思った瞬間でした。

 

会場で解散のため、控室まで娘を迎えに行くと、楽しそうに、ニコニコと笑顔で待っていてくれました。その笑顔を見て、「生きることの喜び」を感じました。

 

お昼前に終了したので、昼食は奮発してスシローへ(笑)。最近は、よく食べるようになったので、会計の金額が高くなっています。お金が・・・と焦りますが、見方を変えて、これもすくすく育つ子どもの成長だと思うと、またうれしくなりました。生きているからこそ味わえる喜びです。

 

考え方を変えることは簡単なようで難しいですが、もっと前向きな、ポジティブな考え方をしていくことが私には大切なことかなと思います。

 

薬の副作用で眠気があるのも、薬が効いてる証拠であると良い方に考えたり、お坊さんの業務で緊張して動悸が速くなり手が震えてきても、「ダメだ、しっかりしろと責めない」で、「十分がんばっている、偉いね」と自分を褒めていきたいと思います。

 

なので、応援してください<(_ _)>

 

少しでも不安が小さくなりますように。

陶芸作品の完成!

先日、陶芸教室に行ってきました。

ついに、完成しました!

「焼き上がってますよ~」ということで、早速、他の生徒さんと一緒に作品を取りに行くと、「おお!」と感激してしまいました。

コーヒーカップ、飯茶碗、小皿2個(1個はヒビが入ってしまいました)の4個です。

手に取って眺めていると、「ここはもっとこうした方が良いな」という思いがたくさん出てきます。

自宅に持ち帰り、早速、コーヒーを入れると、「重い」「飲み口が分厚い」と、また修正点に気づきます。

それもまた楽しみの1つです。

今度は、子ども達のコップや飯茶碗を作ろうかな。

陶芸を通して、人生を楽しむということを教えてもらったように思います。

復職してもうすぐ1ヵ月。陶芸のように、1つ1つの作業工程があるように、少しずつ進んでいくことが私の精一杯なんだろうなと思います。無理をしない、がんばりすぎない、焦らない。そんな気持ちで鬱病と一緒に歩んでいきます。

 

少しでも不安が小さくなりますように。

f:id:naofumi7023310:20181114092234j:plain

 

f:id:naofumi7023310:20181114092111j:plain

病院に行ってきました。

復職に気を取られて、薬の残りが3日分になってしまったので、昨日、慌てて病院へ行きました。主治医の定期診察日ではなかったのですが、電話してみると出勤されているとのことでしたので、早速、受診してきました。

「最近はどうですか?」と質問され、下記を答えました。

 

①10月16日から通常通りに出勤している。8時~17時迄の勤務で、週5日出勤で週休2日。

②まだ完全復職ではないが、以前の業務からは全て外れた。今後、少しずつ出張や担当する係などが増えてくると思うが、部署が異動したので、以前のように忙しくなることはない。

③入院前に持たされていた社内用のPHSが無くなり、また個人の携帯電話を使用することもなくなった。

④異動した部署は同じ敷地内にあるが、別の建物のため、以前の上司とはほとんど会わない。

⑤新しい部署がある建物は人員が少なく、静かで、自分のペースで出来ている。

⑥新しい部署には私を含めて2人なので、人と会ったり、話すことがない日もある。

⑦1人でいることに苦痛は感じていない。ゆったり出来ている。

 

以上を答えると、主治医からは「よかったね。焦らず、ゆっくりと、ぼちぼちでいいんじゃないか」ということでした。

復職して、主治医の診察日に合わせることが難しくなったので、今回から薬を1ヵ月分で処方してもらうことになりました。

 

薬の効果で、起床しても眠気が残っていることがあります。早く薬を止めたいなあと思いますが、服用しているからこそ、自分は病人なんだと思うことで、ブレーキをかけるように自制できているのだろうと思います。やっぱり、簡単には変われないのが人間です。少しずつ変わっていくためにも、薬を服用し続けることが、今の私には大切なことなんだと思いました。でも、眠気を耐えるのはきついですね(T_T)

 

仕事場がお寺なので山の中にあります。今の時期はもみじの紅葉がキレイだなあと眺めています。こんなに時間のゆとりを感じることがなかったなあと振り返り、とてもゆったり過ごせることに、ありがたいなあという気持ちになります。

 

少しでも不安が小さくなりますように。

手が震える

お寺の行事では、読経といってお経を声に出して読み上げることの他に、鳴り物といって木魚(もくぎょ)というポクポクと叩く物や鉦吾(しょうご)という金属製でカンカンと叩く物があります。

それらの鳴り物は読経に合わせてリズミカルに叩く必要があるので、緊張します。

今朝のお参りで、鉦吾を叩いていると手が震えてきました。「どうした?」と思いましたが手の震えがおさまりません。日々、緊張にさらされるお坊さん業務です。おそらく、緊張状態になると、それが耐えられずに苦痛に感じているんだと思います。鬱病の後遺症なのか、トラウマになってしまったのか分かりません。

「苦しんでたんだな。ごめんね」と自分に謝りながら終えました。

復職が順調に進み、無事にいつも通りに起床できるようになって、業務にも慣れてきました。回復を感じていますが、回復に時間がかかる、もしくは回復しないものがあるかもしれません。

以前のようには戻れないのかもな、そう思うと悲しくなりました。

でも、これはできるが、これはできない、と自分自身を見つめ直す良い機会かもしれません。できないものが分かれば無理をしないように気をつけることができます。

自分を大切にする良い機会だと思って、鬱病と一緒に歩いて行けたらいいなと思っています。

 

少しでも不安が小さくなりますように。

無理したらダメですね(T_T)

先日は、お寺の月並み行事がありました。正午の12時30分~13時30分の約1時間の行事なのですが、すっかり忘れていました。

内線電話が鳴り、「今日、来れる?」という言葉で思い出しました。11時30分過ぎに担当部署へ入っていくと、「申し訳ないけど、あれとこれと、あれもやってもらえないだろうか?」。どうやら出張者が多くて、人員が足りないようでした。本当は受けたくないけど、仕方ないと思って受けることにしました。

打ち合わせを終え、あれもこれもと準備をしている内に、胸がドキドキとして、冷や汗が流れてきました。やっぱり、まだ無理したらいけなかったんだと思いましたが、やりきるしかありません。緊張で張り詰めた状態でとても苦しかったですが、無事に終わりました。

定時で業務を終え帰宅しましたが、気を張っていた状態が抜けずに、部屋をうろうろしていました。まるで躁状態のように気持ちが高ぶってしまっています。こんな日は、寝る前に服用する睡眠薬などの効果が弱くなり、体は寝ているけど脳が活発になっている状態のため、夜中に起きてしまいます。

起きませんようにと願って寝ましたが、案の定、夜中の2時に目が覚めてしまいました。「ああ、明日はしんどい一日だ。打ち合わせがあるのに」と後悔しましたが、耐えるしかありません。

どんなことでも、ゆったりした気持ちで取り組みたいですけど、簡単にはいかないものです。

こんな日もあるよ、と自分を責めないようになれたらいいなあ。

 

少しでも不安が小さくなりますように。

復職して1週間

とても長い、長い1週間でした。体力気力ともに疲れました。

部署異動して、忙しい最前線から離脱したことで、気持ちはとてもゆったりすることができています。それでも少なからずストレスを感じていたんだろうと思います。休日は一日中、寝ていました。

 

単純な事務作業をしながら、もっとこうしたら良いんじゃないかと思うこともありますが、積極的にならないように気持ちを抑えています。「がんばらない」が私の目標です。

 

この1週間は部署の掃除と自分の作業スペースの確保に取りかかりました。整理されていない書類が段ボールに詰め込まれ、山のようになっている場所です。ほこりが溜まりに溜まった部屋を掃除機をかけたり、机を運んだり、不要品を処理したり、今日はここまで整理できたらいいなあという気持ちで取り組むようにしています。

 

一応、部署長はいますが、部屋が別なので、特に会話をすることもありませんし、業務の進捗状況を把握する様子もなさそうです。まあ、私が鬱病ということもあって、単純作業しかさせられないと思っているのかもしれません。なので、ほとんど放置状態です(笑)

 

以前の部署とは大違いです。従業員の中でも、特定の人には、社内で使用するPHSを持たされ、いつでもどこでも連絡が取れるように拘束されていました。また、個人の携帯電話も業務で使用させられたので、業務時間外にも頻繁に連絡がありました。なので、休日も業務をしているような状況でした。

次々に増えていく業務をこなすために自分を鼓舞し、他者と比較し、自分はできるんだと勘違いしていました。本当にバカな私です。

 

復職したら、全ての業務から外されての異動になったので、PHSの所持が無くなり、個人の携帯電話を使用することもなくなり解放されました。

 

今後は、がんばっても昇進することがない部署なので、気楽にやっていこうと思います。本業のお坊さん業務をする中で、信者さん達と触れ合う機会が増えたらいいなと思っています。

 

少しでも不安が小さくなりますように。