鬱ってステキです。

鬱病で入院したときに書き始めた日記です。鬱ってステキだと思える日記になればなぁと思ってます。

診察日

今日は診察に行ってきました。

相変わらず、外来患者さんが多いです。

主治医と面接し、現在の状況などを話しました。主治医からは「無理をせずに、60%~70%の能力で、以前に比べると覇気がないとか言われるかもしれないけど、そのぐらいの気持ちで進みなさい」と言われました。

分かってもらえてるなあ、やっぱり私の味方だなと感じ嬉しくなりました。私も、こんな先生になりたいなと思いました。

 

今の私は無理をしないと言い聞かせてる段階です。人間は直ぐには変われないからこそ、意識することが大切だと思います。いつも念頭に「無理をしない」と言うことを意識しながら、人に悪く言われても気にしないぐらいの気持ちを持った新しい私になりたいと思います。

 

少しでも不安が小さくなりますように。

 

 

陶芸教室

今日の14時〜18時までの時間帯で陶芸教室に行ってきました。今回は大きめのご飯茶碗を作陶しました。まずは自分ので練習です。慣れてきたら家族の分を作陶していきます。

今回までに4個を作陶したので、10月に焼成するそうです。

 

陶芸の楽しさは鬱病で入院していた病院の作業療法で味わいました。鬱病になったからこそ出会えたものです。その出会いが、今では人生を楽しむ方法の1つになっています。

 

鬱病は辛くて苦しいです。しかも完治ではなく、和らぐ(寛解)程度だそうです。やっかいな病気ですが、私は鬱病になったからこそ良かったなと思うことがありました。最悪と思うのではなく、ステキですなんて思ってます。そんなふうに仕事も思えたら良いなあ。

 

少しでも不安が小さくなりますように。

復職開始!

本日、お寺に出勤してきました。復職開始です。

すでに私の仕事道具が新しい部署に運搬されていましたので、荷解きをしてきました。今日の目標は荷解きが終わったら良いなぁという感じです。終わらせるぞ!じゃなく、終われたらいいなぁと追い込まないような考えを持つことにしました。

パソコンも運搬されてましたが、今日はパソコンを触らない(起動しない)と決めました。頑張りすぎない自分の出発です。

荷解きをして、捨てるものと残すものに仕分けていましたが、お昼になったので、今日は終了です。

半分ぐらいを片付けられたので良かったなぁと思って帰宅しました。

 

残りはまた来週しよう、こんな考え方ができませんでした。何時間かけてもやろう、それが当たり前と思ってました。自分を追い込むことで安心感があったのかもなあと思います。

焦らず、ゆったり、頑張りすぎないを目標に歩んで行きます。

 

少しでも不安が小さくなりますように。

りんご狩り

昨晩、思い立ったが吉日のように、「りんご狩りに行こう!」と決めました。

佐賀県三瀬村にある、りんご園に行って来ました。

入場料が大人450円で食べ放題!持ち帰りは1㎏650円です。

今の時期の品種は、つがる、りょうかの2品種でしたが味が全く異なっていて驚きました。フワフワのつがると、固くてずっしりしたりょうか。どちらも甘くて美味しかったです。持ち帰りは2㎏を購入しました。


f:id:naofumi7023310:20180923133720j:plain


久しぶりの、たぶん15年以上ぶりのりんご狩りで楽しかったです!

休日を楽しむって、こんな感じなんだなと思いました。

今度は、レジャーシート、クーラーボックス、まな板を持っていこう。

 

少しでも不安が小さくなりますように。

挨拶回り完了

すごく疲れましたが、なんとか完了しました。

本日の9時30分〜10時30分ぐらいまでの時間帯で、お寺の住職はじめ、各部署を回って復職の挨拶をしてきました。気持ちばかりのお菓子と一緒に。苦しめられて鬱病を発症した原因の職場にお菓子を持って挨拶に行くことは必要のないことかもしれませんが、復職しやすいようにとの考えもありました。

やっぱり自分の部署に行くのがとても苦しかったです。ササッとすませて帰りました。一応、復職への第一歩を踏み出せたように思います。良かった。

帰ってからも落ち着かずに、心臓がドキドキしている感じで苦しかったので、一時間ほど、横になりました。少し落ち着き、お昼を食べて、また横になりましたが、やっぱり眠れません。栄養ドリンクを飲んだかのように頭がさえてしまってます。

あきらめて起床しましたが、ストレスに弱くなってるなあと感じました。少しずつしか進めない身体になってることを実感した日でした。

とりあえず、第二歩目が目標です。

 

少しでも不安が小さくなりますように。

お寺との話し合い

今日の11時、お寺にて復職の話し合いをしてきました。約1時間の話し合いでしたが、とりあえず住職(社長)に復帰の挨拶からスタートすることに決まりました。9月22日に挨拶し、25日に部署異動のための引っ越し作業をして、午前中の勤務から始めてみることになりました。お寺にとっても、私にとっても初めてのケースであるため、模索しながらのスタートになります。緊張や不安が混濁している状態での復職になると思いますが、焦らずに、無理をしないようにを心がけて進みたいです。

 

少しでも不安が小さくなりますように。

復職への半歩③

これで復職に向けての第一歩が踏み出せたように思ったのですが、夕方にお寺の上司から電話がありました。もう考えがまとまったのかな?と思い、電話に出ると、「会って話をしたい」ということでした。

「あーあ、またこれだよ」とがっかりした思いです。

お寺の体質として、とりあえず会って話をしようということを、よくやります。目的も無く、合えば何かしらの答えが出てくるみたいな考え方のクセを持っています。数時間前には「考える」と言ってたのに。このやり方が本当に腹が立ちます。

腹が立ちますけど、自分のことなので、焦らず、無理のない復職の道を模索していきたいと思います。

これで第一歩を踏み出せたと思いましたが、やっぱり甘かったです。

簡単には歩ませてくれない大きな一歩ですが、半歩は踏み出せたと思うようにします。主治医からの退院時に言われた「焦らずにゆったりとした気持ちを忘れずに」を胸に留めながら、話し合いに望みたいと思います。

 

少しでも不安が小さくなりますように。